こんなレシピが欲しかった!れんこんで作る一生モノのおかず4選

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!
野菜料理研究家のミキです。

れんこんって、どのような料理で使っていますか?

れんこんは、切り方によって味も食感の変わる不思議な野菜なんです。

今回は、れんこんで作る一生モノのおかずを4つご紹介します。

ぜひ作ってみてくださいね。

書籍を出しました!

「どんな野菜も10分で新しい味になる 野菜のレシピ事典」

10分で完成する野菜レシピをたっぷり250品載せています。

ぜひこちらも手にとってみてくださいね。

目次

れんこんで作るおかず1.特製たれがたまらん れんこん油淋鶏

肉ではなくれんこんで作る油淋鶏からご紹介します。

主役のおかずとして大活躍の一皿です。

とにかくタレがおいしいので、ぜひ今夜のおかずにどうぞ!

材料

  • れんこん 200g
  • 鶏むね肉 1枚(300g)
  • 長ねぎ 半本
  • にんにく 1かけ
  • しょうが 1かけ
  • 片栗粉 適量

A

  • 酒 大さじ1
  • 塩 小さじ1/3

B

  • お酢 大さじ2
  • しょうゆ 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • ごま油 大さじ1

手順

STEP
れんこんは5mm幅の半月切り、2-3分水にさらし、水けを切る。
STEP
鶏むね肉は削ぎ切りに切り、Aをよく入れもんでから、片栗粉をまぶす。
STEP
にんにく・しょうが・長ねぎは みじん切りにし、Bを合わせてタレを作る。
STEP
フライパンを中火に熱し、油を入れ ①と②を片面3分ずつ焼く。
STEP
お皿にもり③をかける。

れんこんで作るおかず2.簡単なのにハマる れんこんあっさり漬け

ありそうでなかったのが、れんこんのあっさり漬け。

出汁が効いてるのに、あっさりなのでいくらでも食べられる

意外なおいしさで、カンタンなのにハマる一皿です。

材料

  • れんこん 200g

A

  • めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  • ぽん酢しょうゆ 大さじ2
  • 削り節 適量

手順

STEP
れんこんは3mm幅の半月切りに切る。
STEP
たっぷりのお湯で2-3分ゆで、水けを切る。
STEP
ポリ袋にAと粗熱をとった②を入れる。
STEP
全体浸かるように空気を抜いて、ポリ袋の口を閉じ冷蔵で30分寝かす。

れんこんで作るおかず3.レンジで簡単 えびれんこんもち

レンジで作る、れんこんのおもち。

れんこんって面白くて、すりおろすと切ったときとは全く違う食感になります。

今回は具材にエビをいれましたが、茶わん蒸しにいれる食材ならなんでもOK!

想像以上に手軽にできるので、ぜひ試してくださいね!

材料

  • れんこん. 200g
  • むきえび 100g

A

  • 水 150ml
  • 白だし 小さじ2
  • しょうゆ 小さじ1
  • みりん 小さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • わさび お好み

手順

STEP
れんこんはすりおろし、むきえびは細かく刻みく混ぜる。
STEP
①を2等分にし、それぞれラップに丸く包み、レンジで3分加熱する。
STEP
Aを鍋に全て入れ、片栗粉が溶けた状態で火にかける。とろみが出るまで加熱する。
STEP
②を器に盛り、③をかけ、わさびを添える。

いつものれんこんとは違う食感に驚きます!

れんこんで作るおかず4.スナック感覚の れんこんスティック

青のりをつけて揚げてみたら、ポテトと勘違いするくらいおいしいスナックができあがりました。

おつまみが欲しいときも、れんこんなら罪悪感を減らせます。

子どものおやつにもピッタリです。

材料

  • れんこん 300g
  • 白だし 大さじ1
  • 青のり 大さじ1
  • 片栗粉 適量
  • 揚げ油 適量

手順

STEP
れんこんは縦の スティック状に切る。
STEP
ポリ袋に①と白だしを入れ よくもみ2-3分馴染むまでおく。
STEP
②に青のりと片栗粉を入れ 全体にまぶす。
STEP
フライパンの深さ1cmに 揚げ油を入れ、180度に熱し、 片面2-3分揚げる。

れんこんは切り方で食感の違うおかずができる

一生使えるれんこんのおかずを4つご紹介しました。

切り方でぜんぜん味が変わる食材なので、野菜が苦手な人にも試してほしいレシピたちです。

今夜のおかずに困ったら、ぜひれんこんをメニューに入れてくださいね。

書籍を出しました!

「どんな野菜も10分で新しい味になる 野菜のレシピ事典」

10分で完成する野菜レシピをたっぷり250品載せています。

ぜひこちらも手にとってみてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次